震災復興まちづくり訓練参加者を募集します

この訓練は、これまでの防災・避難訓練とは違い、主に机上で話し合いを行うものです。
大地震で大きな被害を受けた場合に「どんなまちや住まいに復興していくか」について、過程を踏まえながら地域の皆さんと行政・専門家が一緒に体験していきます。
今回は、白金台四丁目地区での被害を想定した訓練となります。

開催日時・内容

◆第1回 10/2(火)18:00~20:30
ガイダンス・基調講演/過去の震災や復興から学んでまちの復興に備えよう!

◆第2回 11/3(土)09:30~12:30
震災被害をイメージして、復興課題を考えよう!

◆第3回 12/8(土)09:30~12:30
被災後の住まい・生活の確保や、まちの復興方針づくりを体験しよう!

◆第4回 1/16(水)18:00~20:30
ふだんのまちづくり、地域づくりを見直そう!

対象・定員

港区に在住・在勤・在学の方
参加者は30名程度を予定(なるべく全4回に参加できる方の応募をお願いいたします)

場 所

ゆかしの杜 6F 白金台区民協働スペース会議室2/白金台4-6-2

お申し込み方法

三光第八町会の会員のみなさま
9/25(火)お昼頃までに当ホームページのお問い合わせメールフォームから、または榊原会長へご連絡ください。

町会会員ではない方
9/11(火)~25(火)にみなとコール(03-5472-3710)へ直接お電話でお申し込みください。
受付時間:午前9時(初日は午後3時)~午後5時

ホームページ会員お申込

本ホームページでは町会会員及び町会関係者に、以下のサービスを提供する予定です。
サービス提供開始時期は3月頃となりますが、申し込みは可能です。
  • メールニュースの送付を行います。
    会議案内、イベント案内の他、災害時の緊急なお知らせ等の情報をお届けします。
  • 会員のみアクセス可能な情報を提供しています。
    イベントの写真など、会員以外は閲覧できない情報等を提供します。
  • ホームページ会員のお申し込みを頂いた場合、役員により実在性等の確認を行った上、ID、パスワードを発行します。